昨日開催されました「ジーコカップ」に参加しました「CFFC U-12」の結果をお知らせいたします。 チーム名:CFFC U-12 メンバー:一輝、陸人、亮太朗、竜馬、泰人(6年生)/(午後、茅ヶ崎の試合後に1位トーナメントより参加の2名)啓太、陽太(5年生) 計7名 グループ予選Lブロック ① vs FC.LEEZU Friends ○ 6 - 0 得点者:一輝③、亮太朗②、泰人① ②レッドグランパス茂原 FC ブルー ○ 2 - 1 得点者:一輝② グループリーグ2戦2勝 1位(勝点6、得点8、失点1) 1位トーナメント ③FC HIGH-LOWS U-11 × 1 - 2 得点者:亮太朗① ④瑞穂二小 SC ○ 4 - 1 得点者:亮太朗①、陽太①、一輝①、泰人① ⑤七本杉FC U-12 ○3 - 0 得点者:一輝②、陽太① ⑥東加平キッカーズ × 1 - 1 (PK:1 - 2 ) 得点者:泰人① 最終順位:10位(通算4勝2敗 得点17 失点5) 6年生最後の試合で、選手達はよく頑張りました。 1位トーナメント初戦の「FC HIGH-LOWS」戦も、ほとんどワンサイドに押していたのですが、シュートを決められず、カウンター2本で負けてしまい、互角の戦いとなったのは、最終戦の「東加平キッカーズ」戦くらいでした。 私の反省としては、今まで少ない練習時間の中で、サッカーの為に、足元のテクニックを重視して練習をしてきたのですが、今後もフットサルの大会で上位進出を狙うのであれば、動き方も含めて、フットサルの練習をしていかないと、なかなか勝てないのかなと思いました。 一輝:8得点とチーム得点王でした。受験組でしたが、持ち前の器用さで、ブランクを感じさせない動きは、素晴らしかったです。 今日は、守備までよく頑張ってました。 陸人:攻撃に守備に頑張り、サイドを縦に抜けながら、カットインするのは、上手かったです。それに球際の強さは、抜群でしたね。 よく頑張りました。 亮太朗:5得点と持ち前の右からの強いシュートは、本当に心強い限りでした。 最終戦は、フィクソのカバーも良くやってくれ守備にも貢献してくれました。 竜馬:CFFCの守護神。今日は特に安定したプレーを見せてくれました。特に足元の強さは、本当に素晴らしかったです。 啓太:今日は、茅ヶ崎FCの試合の後、駆け付けてくれて、ありがとう。フィールドは、どこでもこなせるバランスの良さと視野の広さは、本当にユーティリティープレーヤーとして助かりました。 陽太:2得点と、左足の強烈なシュートが今日も生きました。左からのコーナー、キックインの際は、なくてはならない存在でした。 泰人:3得点は取りましたが、後ろの不安を考えるとなかなか攻撃的には使えない中で、周りと連携して、得点できたことは、良かったです。おそらくCFFCで、最もフットサルを知っており、試合中もコーチングをしてくれたのは、助かりました。 みんな本当によく頑張りました。 ジーコカップベスト4の記録は、塗り替えられませんでしたが、みんなよく成長し、ほとんど指示を出さずすみました。 6年生は、中学で、またサッカーを頑張ってください。 今度からは、大人のフットサルに参加できるので、時間が空いていたら、ぜひまた参加し、トップチームの試合もぜひ参加してください。 応援に来ていただいたご父兄の皆様方、最後までありがとうございました。 |